伏見桃山教室卒業アルバム
はばたいた卒業生たち 益々の活躍を
初等科卒業生
XXX
M・Mさん
とても丁寧に教えていただき、子供の卒業式と入学式に着物で出席するという目標が叶いました。
今後はお茶のお稽古にも着物を着ていけそうです。
大賀友稀さん
18才での着付教室。人生まだ留袖を見た事ることができました。
今はアルバイト先でも着物を着てます。教室の最終試験15分で留袖を着る練習が大いに役立ってます。中等科へ進学、現在、大学の友達に着せてあげたりしてます!!
植田路子さん
お子様の卒業式・入学式に自分で着物を着る為に入学しました。中等科へ進学。今は、一日中着物を来て、出かけられるようになりました。
中等科卒業生
大賀友稀さん
植田路子さん
ひな祭りに娘さんに